大川入山編 ああ霧氷 その2

前回、大川入山へ登ったのは、紅葉の時期。確かこの日は曇っていて、青い空に緑の笹原、赤い紅葉を見ることができませんでした。今回はそのリベンジもあって、ぜひ青い空が欲しかったです。はじめは木の根っこの坂をひたすら登るという感じですが、横岳を過ぎたあたりからなだらかな登りとなります。展望が開けてきたあたりから青い空が少しずつ見えてきました。気がつくと、周りの木々が霧氷になっていました。おお、霧氷、ああ、霧氷と叫びながら写真を撮りました。ここから山頂までは、自分としては初体験の「霧氷ショー」となりました。素晴らしかった!南側には三河の山々が見え、遠くには雲海もあって感動しました。まさに、「白」と「青」の世界でした。

zakky's Trekking from Aichi

愛知県から山に登ったり、草木・花を見たりして、撮影した写真を紹介するブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000